Sassyブログ

好きなことで暮らしを豊かにするブログ

Railsがmimemagicというコピーレフトライセンスのライブラリに依存していた件について

現場はバックエンドをRuby on Railsで開発しているのですが、 本日CIが失敗してすべての環境にデプロイすることができなくなってしまいました。 話し合いをチャットで見ていると、どうやらRailsが依存しているこれが原因のようです。 github.com mimemagicの…

スタートアップ企業が顧客を獲得するための方法

どうもSassyです。 最近こんな本を読んでいます。 トラクション スタートアップが顧客をつかむ19のチャネル [ ガブリエル・ワインバーグ ]価格:2420円(税込、送料無料) (2021/3/22時点)楽天で購入 本自体は2015年のものなので6年くらい前ですかね。 読み始…

ワンタイムパスワードの自動入力によるセキュリティリスク

少し前に勉強会で触れた記事でちょっと気になる記事を見かけました。 akaki.io よく見かけるパスワードを自動入力してくれる機能です。 このワンタイムパスワード自動入力機能がiOS12から搭載されているようで、 この機能を悪用したフィッシングサイトが正規…

Switch(またはホリパッド)のプロコンを使ってPCでフォートナイトをするやり方

少し前に家族でフォートナイトをプレイしたいがために、PCにフォートナイトをインストールしました。 しかし、PCフォートナイトでキーボードとマウスを使ってのプレイはすぐに上達はできないので敢えてコントローラーを使用しようと思いました。 我が家にはP…

Webサービスをリリースして学んだこと

はじめに 先日「Hirameki」という小さいWebサービスをリリースしました。 hirameki.cocolofun.com このサービスを開発する前にも別のサービスを基本的には1人で開発を行っていたのですが、 現在開発が止まっている状態です。 なぜこのHiramekiというサービ…

Hiramekiという新規事業創出のためのアイデア思考ツールをリリースしました!

サービス名は「Hirameki」です。 まだまだ小さいサービスですが、アイディア思考ツールでURLを共有することで複数人でリアルタイムにアイディア出しが行えます。 無料で使え今後少しづつ改修を加えていく予定です。 リンク先に使い方の説明もありますので、…

デジタル庁とは何なのか?

デジタル庁は2021年9月1日から始まる行政機関である。 行政のDXを推進して行政業務のIT化を目指す。 人員は500人ほどでそのうち100人ほどは民間人から構成される予定である。 なぜ民間人から募集をかけているのかと言うと、専門性が高い分野のため民間人から…

ソフトウェア・ファーストを読んでみた

1章:ソフトウェア・ファースト 2章: IT・ネットの“20年戦争”に負けた日本の課題と光明 3章:ソフトウェア・ファーストの実践に必要な変革 最後に 最近は技術書ではなく、こういったビジネス書を中心に読んでどんな手法があるかを知り、 自社の事業に活かせ…

Djangoの本番環境デプロイについて

概要 現在、自社プロダクトで Django と DjangoChannels を使用して双方向通信を行う小さなサービスを開発しています。 恐らくDjango単体での本番環境デプロイは色々な記事があるかと思いますが、今回はNginx + Daphne + Django + DjangoChannels でやります…

フォートナイトクルーでvbucksが入らない

明けましておめでとうございます。 長い間Blogを放置しておりました。。 今回は掲題の件について、あまり日本語の記事が出回っていないので書こうと思います。 我が家では家族でフォートナイトをやっている。 私自身はそこまでやりこんでいないが、子供と妻…

Apacheのssl_moduleをインストールする

1.モジュールの確認 1-1.mod_sslがあるか確認する 2.mod_ssl 2-1.mod_sslのインストール 1.モジュールの確認 1-1.mod_sslがあるか確認する まずはいったんモジュールが存在しているかを確認する httpd -M 2.mod_ssl 2-1.mod_sslのインストール モジュールが…

Let's Encryptを利用してWebサイトをHTTPS化した

弊社のサイトにてHTTPSアクセスを行えるようにしました。 今回使用するSSL証明書はLet's Encryptという、電子フロンティア財団が運営し発行している証明書です。 無料であり、簡単に導入ができます。 また、無料ということもあってか有効期限が3か月と短い…

rsyncを使ってフォルダの同期をとる

弊社WebサイトはGitで管理しており、まだ立ち上げたばかりのため、 暫定的にrsyncを用いてサーバー上にCloneしたリポジトリとルートディレクトリの同期を取っている。 とまあ、以下に使い方を記載しておく。 書式 rsync [オプション] [コピー元] [コピー先] …

GoogleMapを使ってみよう!

目次 目次 必要なもの サンプルコード サンプルコード解説 ライブラリの読み込み コールバック関数の定義 位置情報の定義 Map情報の定義 Mapインスタンスの生成 Mapインスタンスに定義情報を設定 GoogleMaps APIリファレンス 現在、個人でWebサイト制作をや…

PlayFrameworkで一時ファイルを作成せずに、レスポンスで返す方法

あるファイルをレスポンスで返したい。 けど、sendFile()を使用する場合、Fileインスタンスを引数に与えなくてはいけないし、 Fileインスタンスを作成するとなると物理ファイルのパスを指定したりしないとならない。 そしたら、一時的にファイルを作成しない…