Sassyブログ

好きなことで暮らしを豊かにするブログ

ブログ初心者がはてなブログから始める3つの理由

どうもSassyです!

この記事を書こうとしたのはTwitterでのツイートでブログ初心者の方がPV数が上がらなくてブログをやめてしまうようなツイートをよく見かけるからです。

その方へのアドバイス記事となれば幸いです。

最初に

まず私のことからお話しします。

私は現在ブログを運営して4年ほど経ちます。

4年やっているかと言って、ブログで生活できるほど稼げてはいないですし、PV数もそこそこというほどです。

ブログは当初主にIT関連の記事を中心に書いてましたが、現在は多ジャンルに記事を書いています。

そして今は収益化もしております。

今回はアドセンスの合格の仕方とかについては触れたりしません。 (こちらの方が正直需要あるのかな?)

またこれはいくつかブログを見せていただいて感じた点ですが、始めて間もない方でも結構WordPressでブログ運営をしている方が多い印象でした。

私はWordPressは一度も使ったことなく、4年間ずっと、はてなブログで運営しています。

今回はなぜブログ初心者は最初にはてなブログで運営すべきかを語ろうと思います。

【結論から言うとブログ初心者ははてなブログから始めなさい】

収益化できて落ち着いてきたらWordPress等に移行すれば良いのです。

ブログで収益を上げるためのにあなたがすべきことはコンテンツを増やすことです。

そして最初はあまり特定のジャンルに特化せずに多ジャンルで攻めてください。

特化させるのは波に乗ってきてからです。

そうでないと記事のテーマを決めるのに時間がかかるし、最初は慣れない作業なので執筆にも時間がかかり、そしてPV数は伸びない…

これでは先に心がやられてしまいます。

なので最初は多ジャンルで攻めて、ネタを用意してササッと記事を執筆してしまうのが良いです。

記事タイトルにこだわったり、キーワードの選定を最初から意識しなくても良いと思います。

かと言って必要ないというわけではありません。

最初に必要なのはコンテンツ(記事)です。

記事の質がめちゃくちゃ良いけど1記事しか投稿されていないメディアサイトと、質はあまり良くないけど色々と情報豊富な100記事あるメディアサイトどちらが良いですか?

後者の方が色々と見てしまわないですか?

その記事を評価するのは読んだ後ですよね?

記事を読む時点であなたはそのサイト足を踏み入れているのです。

つまりはその時点でPV数を稼いでいるのです。

かと言ってPV数はそのページを表示した回数なので、あまり収益化にダイレクトに関係しませんが、最初の段階では必要です。

そして、ある程度コンテンツがそろってきたら記事をリライトして品質を上げていけばよいと思います。

それでは最初にはてなブログから始めるべき3つのポイントご紹介します。

はてなブログから始める3つの理由

  • SEO基盤がデフォルトで付いている
  • 記事を書くことだけに集中できる
  • 導入コストが低い

SEO基盤がデフォルトで付いている

はてなブログは最初からSEOが備わっています。

私は自身のブログはWordPressで運用していないですが、WordPressでのサイト構築経験があります。

その際に記事を作成するたびにいちいちtitleタグやdescriptionタグを設定したりするということをしなければならないのと細かくやるにはプラグインを導入したりと手間がかかります。

はてなブログはブログ運営者が特にSEOを意識する必要はありません。

必要ありませんと言い切ってしまいましたがキーワード選定は自身でやる必要がありますが、基本的な部分ははてなブログが良しなにやってくれます。

記事を書くことだけに集中できる

これはブロガーの本質ですね。

WordPressで構築しているとサーバーを用意してWordPressをインストールして、テーマを決めて、SEO対策するのに何かプラグインをインストールしたりと準備が多いです。

しかし、はてなブログではブログを作成したら簡単に基本設定をして、後はブログを書くことに集中できます。

はてなPROに移行しても変わりません。

というかPROに移行しても無料版の時にある程度設定していればその設定を引き継げるので、かなり楽です。

PROにすればGoogleAdSenseの申請も行えるようになります。

その際は独自ドメインへの切り替えが必要になります。

私はムームードメインを使っていますが、お名前.comを利用しても良いです!

ドメインはこの2択でしょうか。

ムームードメインだと、のちにロリポップWordPress運用するときに設定を簡単に引き継げたりと親和性が高いので楽です。

両サービスとも運営会社であるGMOが提供しているものなので当然ですね。

導入コストが低い

これは金額的な面だったり、ブログシステムを導入する際のサーバー準備やインストール作業、設定にかける時間的なところです。

はてなブログですと、基本は無料で使えますし、PROへ移行した場合は決済すればそのままコンテンツを引き継いで移行できます。

また独自ドメインはご自身で取得して設定しますが、はてなブログ側での設定は難しくありません。

これがWordPressいきなりだとどうでしょうか?

サーバーを契約してドメイン取得して、データベースの作成と設定して、WordPressインストールして、テーマ選定して、レイアウト決めて、その他色々…

大変です…

ITエンジニアがやるとかなら全然問題ないですが、これを知識無い人がブログを始めたいからと言って最初からやると準備に時間がかかり、やりたいことをやるまでに時間がかかりすぎてしまいます。

これに対してはてなブログはアカウント作成してしまえばすぐ記事執筆できるのでコストはかなり低いのです!

はてなPROでも1年単位の契約で月額約750円ほどなので、WordPressでサーバー借りてるのとあまりかわらないのではないでしょうか?

最後に

はてなブログをまず無料で登録し、PV数やコンテンツが増えてきたらPROに移行すればよいのです。

その際に独自ドメインを取得し、AdSenseに申し込むという流れで徐々にステップを踏んでいけばよいと思います。

いきなりWordPressで始めるとはてなブログで始めることよりも考えることが多くなります。

本質は何でしょうか?

素敵なブログサイトを構築することでしょうか?

それとも素晴らしいブログコンテンツを作ることでしょうか?

いいえ、違います。

自分のブログサイトを収益化することです。

そこにフォーカスしていきましょう!

そしてあなたの目標を達成できるように応援したいと思います。

この記事がブログ初心者のモチベーションを上げるきっかけに慣れれば幸いです。