どうもSassyです!
最近自転車に乗る機会が多くなり、トレーニングがてら通勤時に遠回りをして長い距離を走ってます(笑
そんな私の愛用の自転車がこちらです。
当時ネットで1万ほどで購入した折りたたみ自転車です。
ただやはり色々街中を見てみるとクロスバイクやロードバイクに乗っている人が多く、いつもカッコいいなーって思いながら見てます。
そんなクロスバイクやロードバイクが私も欲しいのですが、高いので簡単には手が出せません。
中には数万円ほどで売られているものもあったりするのですが、高いお金を出して購入するなら長い目を見て乗れるものが欲しいという思いもあり、10万くらいで購入したいなと考えてます。
かといって初心者がいきなり大金はたいて高額な自転車を購入するつもりも無くただただ迷いつつも購入に踏み切れていない自分がいます…笑
そこで考えたのが将来的に欲しいクロスバイクやロードバイクに乗り換えるため、まずは手元にある折りたたみ自転車のクロスバイク化計画を実施しようと思いました。
狙いとしては以下です。
- 折りたたみ自転車のパーツを取り換えつつもメンテナンス知識や自転車の仕組みの知見が貯められる。
- パーツ交換を通じて必要な工具を揃えられる。
- 低予算で抑えられる。
第一弾としてはフェンダーを取り換えました!
フェンダーについては、リアフェンダーが金具で取り付けられるタイプではなかったので以下のようなフェンダーを購入しました。
上記の商品は画像のフェンダーとは別物ですが、サドルに取り付けるタイプです。
そして先日Amazonのブラックフライデーでまた自転車用品を購入しました!
ブルホーンハンドルとバーテープ、クロスバイク向けのサドルです。
Amazon | アルミ 合金 ブルホーン バー フラット/ハンドル 幅 410mm クランプ 25.4mm バー 22.2mm (01 ブラック) | lug | ハンドル
これを取り付けることでよりクロスバイクっぽくなる想定です♪
楽しみですね!
では早速取り付けていきたいと思います。
サドルは取り外して差し替えるだけなので割愛します。
一応、古いサドルと今回購入した新しいサドルを載せておきます!
それでは次にハンドル交換をしていきます。
まずはハンドルについているグリップとブレーキ、変速レバーを取り外していきます。
グリップは使いまわさないので雑に引きちぎります。
ブレーキレバーはプラスドライバーで外します。
変速レバーも同様にプラスドライバーで外します。
すべて外しましたー
元々のハンドルバーは安物なのでかなりさびてますね…
次にハンドルバーを取り外します。
ボルトを6角レンチで外すのですが、差込口が錆びてて中々差し込めません…
とりあえず差込口の錆びを落として、レンチを差し込んでゴムハンマーで叩いて差し込みました。
しかしすごいトルクで締め付けられているのか、画像のレンチで外すのかなり苦労しました…
やっと取り外せました!
これから画像下のブルホーンハンドルを取り付けていきます。
ハンドルはそのまま本締めして、ブレーキレバーと変速レバーは位置を決めるために仮止めしてます。
位置が決まったら、バーテープを巻いていきます。
以下のように巻きました。
しかし巻いた後に思ったのですが、バーテープをブレーキレバーの取り付け部分に直接巻いちゃえばよかったです。
テープ切って上と下に分けて巻いちゃいました…
まぁ…しょうがないですね。
以上で作業完了です。
どうでしょうか?
少しはクロスバイク風になってますかね?笑
ここまでにかかった必要はざっくり 7500円 ほどです。
今後のスケジュールとしては
1月にペダルとスタンド、ハンドルバー拡張を行います。
2~3月にタイヤ、スプロケット、ギヤチェーンなどを交換しようと思います。
自転車用品に関連する記事は以下にも掲載しておきますので合わせてお読みください。