DIY
はじめに 制作の経緯 設計 材料 準備 木材の研磨(1回目) 防腐剤を塗布(1回目) 木材の研磨(2回目) 防腐剤を塗布(2回目) 制作開始 さいごに はじめに どうもSassyです。 今回はエアコンの室外機カバーをDIYしました! なんと半年以上もかかってし…
どうもSassyです! 以前、我が家の車に取り付けたペットフェンスについて 両サイドの隙間を埋めました! ペットフェンスの取り付け記事は以下になります。 www.sassy-blog.com 用意するものはこちらです! ワイヤーネット約51×26cmオフホワイトΦ3mm…
はじめに 材料費 制作工程 1. 下処理 2. ジョイント・ラブリコの取り付け 3. 設置 4. 円柱木材の取り付け 5. 棚の取り付け 使用感 最後に はじめに 今回制作したものはこちらです。 [※完成品画像] この完成品を掲載するのと同時にBefore、Afterを見せれれば…
はじめに 準備 手順 穴の周りをマスキングテープで防護する 補修対象の穴にシリコーン剤を注入する ヘラで余分なシリコーン剤を取り除き補修箇所を整える 乾燥させる マスキングテープの取り外し 完成 最後に ランキング参加中DIY はじめに 我が家は購入して…
はじめに コーキングガンとは? コーキング材やシーリング剤の違いとは? 材料の性質 コーキング材 シーリング剤 使用目的: コーキング材 シーリング剤 応用範囲: コーキング材 シーリング剤 コーキングガンの使い方 準備 シリコーンシーラントをコーキング…
ランキング参加中DIY 日曜大工を行っていると作るものによって1、2日で作業が終わらず、翌週に跨いでしまう場合ってありますよね? 私の場合、家庭の用事や子供を遊びに連れて行ったりとかで基本的に隔週で作業しています。 作るものの設計→材料調達→下準備…
ランキング参加中DIY どうもSassyです! 車のラゲッジスペースは結構な頻度で利用するので視認性を良くするためにLEDランプへ交換してみました! 車のルームランプの交換は結構簡単に行えるので、車いじりの第一歩として是非やってみていただきたいと思いま…
ランキング参加中DIY どうもSassyです! DIYで木材を研磨するときに工具無しで一生懸命ヤスリ掛けしていませんか? ヤスリ掛けにわざわざお金かけていられないよ!手動で十分! 私も最初はそうでした。 しかしそれはヤスリ掛けする面積がそこまでなかったか…
ランキング参加中DIY どうもSassyです! 先日我が家に物置を設置しました! 中古の物置なのですが、タダで手に入れることができました。 そこで物置を設置するためにアンカー工事をDIYしました。 物置の設置までは今回のブログの範囲ではありませんので割愛…
始めに どうもSassyです! 今回は洗車ついでにCX8のフロントフェンダーを取り外して掃除を行いました。 フェンダーとか車いじりする人でないと中々外したりすることはないかと思います。 しかし私は結構お構いなしにやってしまいます。 そして、これを取り外…
どうもSassyです! 最近は毎週アウトドア用品をDIYしています。 今回はスチールホイールを使用した焚火台をDIYしてみました。 元々は子供たちとやろうとしていたキャンプなので焚火台は100円均一で購入した蒸し器を使った小さなものを使っていました。 しか…
ランキング参加中DIY どうもSassyです! 前回に引き続き、CX8に搭載するラックの天板部分の制作を行いました。 前回はラックフレーム制作までについて書いたので合わせて読んでいただけると嬉しいです。 www.sassy-blog.com ホームセンターにてワンバイ材(1…
どうもSassyです! 最近また新たに何かを作ろうと思い、作るものを考えていましたところイレクターパイプで車のラックを作っている記事を見かけました。 少し前に子供が〇〇ちゃんとバーベキューしたいという話をしていて、その〇〇ちゃんを誘った場合にルー…
どうもSassyです! 現在乗っている愛車も新車購入から4年目になります。 カーポートが無い我が家には、毎年夏には暑い日差しに照らされて炎天下の中駐車されています。 そのためかやはり場所によっては樹脂の劣化が目立つんですよね。 特にフロントのワイパ…
ランキング参加中DIY 始めに どうもSassyです! 今回は休みの合間にスロープを作ってみたので、ざっくりと作り方をご紹介したいと思います。 まずは完成品はこちらです! このように足を付けることで板がずれたりするのを防ぎます。 なぜスロープを作ろうと…
どうもSassyです! 最近自転車に乗る機会が多くなり、トレーニングがてら通勤時に遠回りをして長い距離を走ってます(笑 そんな私の愛用の自転車がこちらです。 当時ネットで1万ほどで購入した折りたたみ自転車です。 ただやはり色々街中を見てみるとクロス…
どうもSassyです! 今回は【オーム電機 LEDエコスリム多目的灯】という照明を購入しました! なぜ照明を購入したのかと言いますと、妻からこんな相談を受けました。 「家の廊下の明かりをつけても暗いから照明が欲しいんだけど…」と。 確かに我が家の廊下は…
どうもSassyです! 色々DIYにも手を着けております。 今回のDIYについて 今回は家の横と裏側に防草シートを敷いて、さらにその上に小石を敷こうと考えてます。 家は○○産業グループの建て売りで買ったんですが、家と駐車場のみで、庭や家周りは土のみでした..…
どうもSassyです! ちょいちょいDIY頑張ってます! さて今回はSORAKOというメーカーのインパクトドライバーを購入してみました! まずはなぜインパクトドライバーを購入したのかといいますと、レンガにネジを打ち付けたかったんですがホームセンターで購入し…
どうもSassyです! 半年くらい前に家のテレビを壁掛けしてみました! 完成したものはこちらです。 結構雑に作ってしまいましたが、取り付け後は申し分ない仕上がりとなりました。 50インチテレビとなるとツーバイフォー木材とラブリコでの壁掛けは危ういかも…
どうもSassyです! 我が家では去年5月頃から猫を飼っており、毎年GWかお盆には妻の実家へ帰省しています。(去年、今年のGWは帰省できていない。。) やはりペット連れて行きたいですよね。 しかし、ネコは犬と違って飼い主に付くというよりも家に付くので外…