どうもSassyです!
今回はシャープの空気清浄機を購入しました!
私は専ら家電の中でも空気清浄機が大好きです!
とにかく綺麗な空気の空間で住みたい人で1部屋に1台は空気清浄機が欲しいです。
という野望を掲げてすこしづつ空気清浄機を購入していってます(笑
しかし空気清浄機もいいものだと10万近くしますよね…
とてもじゃないと購入できないです。
私はボーなしなので、夏や冬に高いものを一括で購入なんてとてもじゃないけど無理です。
かといって分割で支払うのも妻が許さない(はず)ので、考えながら購入していってます。
そして、今回Amazonで安く購入できたのでそちらの商品を紹介したいと思います!
メーカーはシャープで2018年のKI-LX75-Tというモデルを購入しました!
空気清浄機はシャープが好きで、2018年モデルなので3年落ちのハイグレードモデルです。
今回はこの型落ちに注目して、型落ちでもいいじゃんという良さをお伝えできたらなと思います。
まずは軽く商品開封の義
届いた商品はこちらです!
かなり箱が大きいです…
では早速あけてみます。
以下が正面から撮影したものです。
箱だけが大きいだけでなく、やはり本体もそれなりに大きいです。
奥行きも結構あり、我が家のテレビ台の奥行とほぼ同じです。
こちらがフィルターです。
しっかりビニールで包装されており、2種類あります。
左側が集塵フィルターで右側が炭が入っていたので脱臭フィルターでしょう。
そしてこのグレードはスマートフォンと連携してスマートフォンから本体を操作できます。
初回だけCOCOLO AIRへの登録が必要ですが、それ以降の連携操作は付属のガイドを参照して問題なく接続できました。
私が型落ちを選んだ理由3選
それでは本記事のメインである、なぜ私が型落ちモデルを選んだかについて述べていきたいと思います。
現行最新モデルのKI-NX-75(6/29現時点)と1世代前のKI-LX-75をネタとしていきます。
1. 性能が変わらない
下記の「特徴」、「仕様」ページを見比べてほしいのですが、全くと言っていいほど決定的な違いが見つかりません。
【特徴】 https://jp.sharp/kuusei/products/kilx75/feature/humidify/ 加湿 | KI-NX75 | 加湿空気清浄機/空気清浄機:シャープ
【仕様】 仕様 | KI-LX75 | 加湿空気清浄機/空気清浄機:シャープ 仕様 / 寸法 | KI-NX75 | 加湿空気清浄機/空気清浄機:シャープ
空気清浄性能や加湿性能、機能も同じです。
これだけでも1世代前のKI-LX-75で十分であるなと判断しました。
2. 消費電力が変わらない
エアコンなどは結構新しいモデルと古いモデルで消費電力が変わってきますが、両者の消費電力は異なりません。
上記リンク先の「仕様」ページに記載されています。
なので1世代前のKI-LX-75で十分であると判断しました。
3. 最新モデルと比べると安く購入できる
そしてこちらが決定的な違いがこちらで上記2項目でさほど違いが見当たらないのに値段だけは全然異なります。
以下価格ドットコムのサイトになりますが、値段を見てみると18000円ほど異なります(6/29現時点)
これは私としては非常に大きく支払額が2万円近く下がるので、さすがにKI-LX-75を買う以外ないなと思いました。
以下にまとめました。気になる方やAmazonや楽天で値段を確認してみてください。
モデル | KI-LX-75 | KI-NX-75 |
---|---|---|
発売年 | 2019 | 2020 |
イメージ | ||
参考サイト |
実際に使ってみた感想
「効果実感」モードというのがあり、すぐに効果を発揮させたい場合にこのパワフルモードを使用するのですが、このモードの運転音がうるさいだけでその他のモードは特に気にならなかったです。
またスマートフォンをリモコン代わりに使用できるのが一番うれしくって、なぜかって扇風機やその他の空気清浄機に付属してくる小さいリモコンってなくしやすいじゃないですか。
そういった面でもスマートフォンと連携して操作が行えるのは紛失を防げるし、また専用のアプリ内で部屋の空気の状態を可視化できるのがとてもよかったです!
乾燥シーズンになってからどれくらいホコリを集塵できるのかが楽しみです♪
最後に
やはりどんなに型落ちが魅力といっても極端に性能が違ったり機能が異なったりするとやはり最新モデルが欲しくなります。
だってなんだかんだ言って新しい方がいいですし。
ですが今回の空気清浄機は性能や機能が同じで値段だけがことなるので購入に至りました。
我が家はペットも買っているので湿気のある夏場などは特に問題にならないかと思いますが、冬に向けての買い物です。
今のシーズンに購入しておくのが一番安く変えるなと考えたからです。
今回は空気清浄機をネタに記事を書きましたが、このようなケースって空気清浄機だけでないと考えており、
家電購入を検討している方は是非一度、1世代前と最新モデルを比較してご検討されてみてはいかがでしょうか?